なんでなの...?彼の家族にまで【嫉妬】してしまう理由4つとは?
彼と付き合うことができてとても幸せなのに、彼の家族に嫉妬してしまうことがありませんか?彼のお母さん、お姉さん、甥っ子姪っ子などのように本来なら嫉妬しなくていい人に嫉妬して苦しくなることもあるでしょう。
「私誰に嫉妬しているんだろう......」「なんでこんな気持ちになるんだろう......」と自分を責めてしまうようにもなりますよね。
そこで、彼の家族にまで嫉妬してしまう理由について紹介します。
彼が家族をあまりにも優先にする
彼が家族を大事にしているのはとても素敵なことです。家族を大事にする人といつかは結婚したいとも思いますよね。しかし、あまりにも家族を優先にしていたらどうでしょうか。
デートの約束をしていたのに家族との約束が入ってドタキャンされることが続いた、家族ばかりで自分のことを見てくれないと感じてしまうなどのことが頻繁になると嫉妬してしまうでしょう。
「彼女より家族のほうがいいじゃん......」「私も家族として生まれたらよかった......」という気持ちでいっぱいになりますよね。
甥っ子姪っ子の話が多すぎる
彼にとって甥っ子や姪っ子というのはとても可愛い存在です。甥っ子や姪っ子の話をある程度聞くぐらいなら特に何も思わずに過ごすことができるでしょう。
しかし、頻繁に甥っ子や姪っ子の写真を送ってくる、甥っ子や姪っ子の話しかしないとなるとどうでしょうか。「さすがにもういい......」「私たちのことを話したいのに......」と悔しい気持ちになりますよね。
「可愛いのは分かるけど私のことも可愛がってほしい......」などのように嫉妬することもあるでしょう。
家族との切れない絆が羨ましい
彼女という立場ですと、別れが訪れたら彼氏との縁が切れますよね。今は上手くいっていたとしても、いつ縁が切れるかは分からないものです。
しかし、家族という立場は縁が切れることがありません。どれだけムカついても喧嘩をしても家族は血のつながりがあります。その絆が羨ましくて嫉妬することもあるでしょう。
自分と彼氏よりも安定した絆がある家族という存在が自分よりもすごく感じてしまうのです。
家族の一員になりたい
彼の家族の話を聞いたり、彼が家族を大事にしている姿を見たりすると「私も彼にとっての家族になりたい.......」「彼の家族の一員になりたい......」と感じるようになるでしょう。
つまりは彼との結婚を意識しているということですね。しかし、彼とは今はまだ結婚の段階に進んでいないとなると、家族に対する嫉妬心が強くなってしまうのです。
家族の一員になれたら彼からももっと大事にされるのではないか?という期待もしているのでしょう。
家族に嫉妬しても仕方がない
彼の家族に嫉妬したくなる気持ちが出てきてしまっても、その嫉妬はあまり意味がないものになります。家族に嫉妬しても仕方がないと思って割り切って付き合っていくほうが気持ちが楽になりますよ!
(ハウコレ編集部)