「恰幅」=「あいはば」…?読めたらスゴイ!《難読漢字》4選

日本語には必要不可欠な「漢字」ですが、生活の中に身近なものはごくわずかですよね。今回はそんな漢字の中でも、とくに難しく読める人も少ない難読漢字をご紹介。いくつ読めるかチェックしてみてくださいね。

(1)「移徙」

まずご紹介するのは「移徙」という漢字です。この漢字、なんて読むか分かりますか?意外と簡単そうに見えますが「移徙」の二文字目は「徒」とは少し違うので「いと」とは読みませんよ…!では正しくは何と読むのでしょうか。それでは正解を確認していきますよ!この「移徙」という漢字は「いし」と読みます。これは引っ越しのことを意味しているんだとか。「わたまし」とも読むことができますよ。中世の貴族社会の中で使われていた言葉で、今ではほとんど聞くことがないかもしれません…!

(2)「瑕疵」

「瑕疵」という漢字はなんて読むか分かりますか?これは意外と読める人もいるのではないでしょうか…!物件探しをしていて、見てしまった!なんて人もいるかも。さて、なんだか分かりましたか?それでは正解を確認していきましょう。この「瑕疵」という漢字は「かし」と読みます。「瑕疵」とは「傷や欠点」を意味しています。よく「心理的瑕疵物件」などと書かれている物件は事故物件と呼ばれるものから立地がよくないといわれるものまでいろいろあるんです!

(3)「恰幅」

「恰幅」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字は「かっぷく」と読みます。言葉では聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。これは「体つきやようす」などに対して使われることで、「恰幅のいい紳士」などといわれることもあります。

(4)「悉皆」

「悉皆」という漢字はなんて読むか分かりますか?この漢字は「しっかい」と読みます。意味はどんなものかというと「のこらず」「すべて」などとなっていますよ。こちらもあまり耳にしない言葉ではありますが、着物などを着る人は聞くことがあるかもしれません!

難読漢字、正しく読めた?

今回紹介した難読漢字はいくつ読むことができましたか?どれも難しいものばかりでしたが、読めるようにしておくとまわりからも「すごい!」と一目置かれるかもしれませんよ♡

2021/5/2 22:00

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます