麺料理に中毒性のある麻薬成分を混入、店主「売り上げを取り戻したかった」(中国)

事件が発覚したのは先月末のことで、連雲港市の警察に匿名で「店主が料理に違法な物質を混ぜている可能性がある」という情報が寄せられた。常連客だったという情報提供者は、店が薬物を利用して顧客を中毒状態にさせることがあるという警告ビデオを何度も目にしており、「この屋台でも同じことをしているのでは?」と疑問に思い、告発に至ったと報じられている。

情報提供者が店の料理をサンプルとして警察に持ち込んだことで、詳しい検査が行われた。すると料理からアヘン(麻薬の一種)に含まれるパパベリンやナルコチンなどの一般的ではない成分が高濃度に含まれていることが判明した。

この結果を受けて警察官が店内を捜査すると、アヘンの原料であるケシの成分が含まれていると疑われる粉末が見つかり、押収したラー油の入っていた大鍋からはケシ由来の物質が検出された。

担当警察官のチャン・カオシュンさん(Zhang Kaoshan)は「調味料のラー油にケシの殻の粉末が加えられており、ラー油の味がより香ばしくなっていると考えられます。冷麺全体の味は良くなっていますが中毒性があり、長期的に健康に危険を及ぼす可能性があるでしょう」とコメントしている。

捜査の結果を受け、店主のリー(Li)は違法物質を料理に混ぜたことを認めたという。リーは闇の売人から違法な物質を購入し、ラー油や大豆油、冷麺に混ぜて中毒性のある料理を提供していた。

『MINNEWS』によると、これまで一日の売り上げは800元(約1万3000円)ほどだったが、料理の大半の商品にこのラー油を使用してからは1万5000元(約25万6000円)ほどを稼いでいたようだ。リーは「ロックダウンの間にほとんどの顧客を失ってしまったので、店で出す麺料理を中毒性のあるものにすれば、より早く売り上げを取り戻すことができると思った」と供述している。

これによりリーは、有毒・有害な食品を製造・販売した容疑で収監されることになっているという。

中国メディアによると、パンデミックで低迷した業績を回復させるために多くの店が料理に麻薬成分を混ぜているそうだ。統計によると、過去1年間でアヘンの原料であるケシを食品に添加したケースが155件摘発されたと『The Sun』が報じている。

なお情報提供者が目にしたという警告ビデオがあるように、中国では食品に薬物を混入させる事件が常態化している。2019年にも広西チワン族自治区で、常連客を増やすためにケシガラ粉末を麺料理に混ぜた店主が逮捕されていた。

画像は『The Sun 2021年9月11日付「FOOD ADDICTS Street food seller arrested for ‘adding OPIUM to his dishes’ to get ‘addicted’ customers coming back for more」(Credit: Lianyungang Haizhou Police)』のスクリーンショット

(TechinsightJapan編集部 iruy)

2021/9/15 5:00

この記事のみんなのコメント

2
  • ⬇⬇⬇ブラックカレーめちゃくちゃ懐かしい。子どもの頃その漫画読んだ時、好奇心だけで食べてみたいと思いました。今は食べたいと思わないけど。

  • ヤン中佐

    9/15 9:15

    包丁人味平に出てきたブラックカレーやんかw実際に作る奴がいたとは( *´艸`)

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます