「ポイ活」って何? 無理なくポイントを貯めるコツ

現金で支払う以外に、クレジットカードや電子マネー、スマホ決済やコード決済など、支払い方法の多様化が進んでいます。

特にキャッシュレス決済が普及し始めた最近では、「ポイ活」という言葉もよく耳にするようになりました。

単純に「ポイントを貯めること」がポイ活なのか、もっと深い意味があるのか……? そんな疑問を持ったマイナビウーマン編集部員のまっつんは、ポイ活マスターの紀村奈緒美さんに相談することにしました。

プロフィール

まっつん

ポイ活のことを詳しく知らないウーマン編集部員。とりあえず電子マネーとしてSuica、クレジットカードは楽天カードを愛用中。なんとなくポイントが貯まっているけど、もっと上手く貯める方法があるんじゃないかと思っている。

ポイ活マスター 紀村奈緒美さん

『「ポイ活」でおどろくほど得する方法~楽しく、賢く、ポイントがどんどん貯まる!』の著者。年間380万円分以上のポイントを貯めて世界1周ファーストクラスの旅を達成するなど、ポイ活のコツを熟知している。

■ポイ活って何?

紀村さん、よろしくお願いします! 早速ですが、ポイ活ってどういうものか、教えてください!

よろしくお願いします。ポイ活というのは、ポイントを積極的に貯めて、それを楽しく有効的に使うことです。

楽しく使うというのは……?

ただ貯めるだけではなく、貯めたポイントで何を買うか考えながら、意識的にポイントを貯めていくんです。

なるほど! 貯める理由があると、モチベーションにつながりますね!

特に最近は、ポイントに対応しているお店やサービスが増えたので、貯めたポイントで買える商品やサービスもどんどん広がっているんです。

私は今、何となくポイントが貯まっているんですが、意識して貯めるとどのくらい変化がありますか?

私も4~5年前までは年間2万ポイントくらいでした。でも、ポイ活をするようになってからは年間40万ポイント、そして2019年には380万ポイントを貯めることに成功しました!

すごい! ポイントだけで立派な貯金になってますね!

■今こそポイ活を始めるべき、その理由は?

最近だと、ポイ活をする上で欠かせない「キャッシュレス決済」が普及していることもメリットの1つです。キャッシュレス決済はクレジットカードを連携させることが多いので、よりポイントが貯まるようになるんです。

現金で支払うだけだと、ポイントは付かないですもんね! しかも、コンビニやタクシーで“ピッ”とするだけで支払いが済むのは、時短にもつながりますね。

コロナ禍ということもあり、現金のやり取りをしなくて良いという利点もあります。

セルフレジなど、非接触で支払いができるお店も増えていますよね。

キャッシュレス決済はもちろん、セルフレジでもポイントは貯まります。今後も非接触のサービスは増えていくでしょうから、今からポイ活を始めるのは、とてもおすすめですよ!

■ポイ活を始める前にやっておくことは?

メリットがたくさんあることは分かったのですが、どのポイントを貯めるとお得なのか、いまいち分からなくて……。

まずは自分が日頃よく使っているお店を挙げて、メインで貯めるポイントとサブで貯めるポイント、2つのポイントサービスに絞るのが良いと思います。ポイントが分散してしまうと、ポイ活が捗らない原因になってしまいます。

まずは自分の現状を知るんですね! 私がよく使っているお店をピックアップしてみました!

【まっつんがよく使うお店、サービス】

ファミリーマート、ローソン、ライフ、イトーヨーカドー、マツモトキヨシ、ドトール、楽天市場、au携帯、ホットペッパービューティー、髙島屋

なるほど。ファミリーマート(※)、楽天市場は楽天ポイントですね。しかも楽天カードを持っているなら、クレジットカード支払いで楽天ポイントも付きます。

確かに自分でもよく貯まるな、という実感があります!

でも、携帯はauなんですね。あとローソンにホットペッパービューティー、髙島屋、ライフ、これはPontaポイントですね。

携帯会社で判断することもできるんですか?

やはり毎月支払いが発生するものなので、携帯会社を軸に考えるのは良いと思います。携帯がドコモならdポイント、ソフトバンクならTポイントです。

なるほど、確かにコンビニで少しずつポイントを貯めるより、効率的ですね!

まっつんの場合は、楽天ポイントをメインに、Pontaポイントをサブで貯めていくのが良いと思います。

ありがとうございます! ちなみに、今より楽天ポイントとPontaポイントを貯めようとした場合、おすすめのお店はありますか?

例えばまっつんが使っているマツモトキヨシとドトールは、dポイントが貯まります。これをサンドラッグとサンマルクカフェにすれば、楽天ポイントが貯まります。

なるほど! サンドラッグは近所にあるから、今度使ってみようと思います! でもサンマルクカフェは近くにないな……。

近所になければ、無理しないでOKです。ポイ活は無理せず続けることが大事ですよ。

紀村さんに整理してもらって、自分が使っているお店でどのポイントが貯まるのか、把握することができました!

まずはどのポイントが貯まるのか把握して、ポイントの分散に気づくことが第一歩です。把握した上で変更できるお店は変えて、できないのならそれは潔く諦めて、今までのお店を使いましょう。

紀村さん、ありがとうございました!

貯めるべきポイントが分かったまっつん。次回はポイントを貯めるツールについて紹介します!

※ファミリーマートでは、Tポイントやdポイントを貯めることも可能です。

■「まっつんの場合」以外のおすすめポイントは?

「イオン」「まいばすけっと」をよく利用する人は「WAON POINT」がおすすめ!

「イトーヨーカドー」「セブン-イレブン」をよく利用する人は「nanacoポイント」がおすすめ!

自分がよく使うお店で貯まるポイントをメイン・サブに決めて、無理なく続けましょう!

今回のまとめ

「ポイ活」はポイントを積極的に貯めて、それを楽しく有効的に使うこと

キャッシュレス決済はポイ活に必須! 時短や非接触のメリットも

貯めるポイントはメイン・サブの2つに絞る!

(監修:紀村奈緒美、取材・文:まっつん)

2021/7/27 11:10

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます