この記事のみんなのコメント

7
  • いち(

    7/17 23:10

    沼と津があるから沼津ですな。

  • トリトン

    7/17 22:55

    荒れま!そうでしたか?それでは回収ですね。

  • 富士、箱根、愛鷹、といった山々の影響で水量が豊富なので沼地が多かった、のは事実ですが。津とは港、あるいは港街の事。干潟は海水の干満によって出没を繰り返す遠浅の低湿地の事なので、港には到底なり得ないし向いてもいません。なので座布団は没収です。

  • トリトン

    7/17 20:39

    なるほど沼の津か、座布団一枚!昔は沼津で駄菓子屋行くのに30分もかかり、プラモデル買うのに車で1時間半はかかってましたねど田舎でしたね。今は違うよね。

  • あきひろ

    7/17 20:27

    「沼」で「津」だから干潟みたいな場所だったのでしょうね😙

  • トリトン

    7/17 20:19

    昔は沼津には至るところに底無し沼が有りましたね。見た目は芝でも沼なんだよな今はさすがに無いかな。

  • あきひろ

    7/17 19:54

    良いですね〜😋