日本一の靴下の産地、奈良県・広陵町が誇る靴下ブランド「ROTOTO」のこだわりとは?

吉田美穂がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「DUNLOP presents みらい図鑑」。日本の美しい風景、地域で受け継がれる伝統、志を持って活動する人など、100年後の地球に生きる子どもたちへ繋げていきたい“ヒト・モノ・コト”を紹介しています。6月26日(土)の放送では、靴下ブランド「ROTOTO」の石井大介さんに、同ブランドが手がける「靴下」についてお話を伺いました。

「ROTOTO」こだわりの靴下

日本一の靴下の産地、奈良県・広陵町。ここは、かぐや姫でおなじみ、「竹取物語」の舞台になった町としても知られています。

もともと、広陵町やその周辺のエリアは、江戸時代初期に「大和木綿」や「大和絣」と呼ばれる織物の産地として栄え、本格的に靴下づくりが始まったのは、100年以上も前。現在も多くの靴下工場があり、それぞれの職人さんが、こだわりの“ものづくり”をおこなっています。

日本一の靴下の産地、奈良県・広陵町

地域の靴下づくりの文化を未来へと伝えたい。

そんな思いで、数年前に靴下ブランド「ROTOTO」を立ち上げた石井さんが最も大切にしていることは、靴下職人さん一人ひとりとの話し合いです。とことん履き心地と素材にこだわり、無数にある糸、そして、昔ながらの編み機と最新の編み機を駆使して、職人さんが理想の形へと仕上げています。

「靴下のものづくりの醍醐味は、糸と糸の掛け合わせなんですね。例えば、コットンとリネン、ウールとナイロン、それからシルクとコットンなどですよね。いろいろなものを掛け合わせて、素材と素材の良さを兼ね備えた生地を作って、新しい履き心地を作っていくのが楽しいですね」と石井さん。

靴下ブランド「ROTOTO」の心臓部である工場

ビジネスソックスから、カジュアルソックス、スポーツソックス、介護用のソックスなど、靴下とひとくちに言ってもその種類はさまざまです。

そして工場もそれぞれに得意な分野があると、石井さんは語ります。

「僕が作ったものと言うよりも、周りの工場と一緒に作ったものだと思っています。自分が住んでいる奈良県でものづくりをして、それを地域の人にも、そして、世界の人にも履いていただいているというのは不思議なことで、そして、うれしいですよね」

MADE IN 広陵町の靴下

「made in Japan」だけでなく、「奈良県産」と書かれている「ROTOTO」の靴下。“一生愛せる消耗品”をコンセプトに、奈良の文化を世界に発信し続けています。

----------------------------------------------------

▶▶この日の放送内容を「radikoタイムフリー」でチェック!

聴取期限 2021年7月4日(日)AM 4:59 まで

スマートフォンは「radiko」アプリ(無料)が必要です。⇒詳しくはコチラ

※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>

番組名:DUNLOP presents みらい図鑑

放送日時:毎週土曜13:55~14:00

パーソナリティ:吉田美穂

番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/miraizukan/

2021/7/3 13:00

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます