【謎の自販機】何が出てくるかわからない!「謎」と書かれた自動販売機に1000円ブッこんでみた

自動販売機は日本人にとって特に珍しい存在でも何でもない。よくある街の風景のひとつと言えるだろう。だからこそ個性的な自販機は目立つ。有無を言わさず目に飛び込んでくるのだ。

さて先日、街中で独特なオーラを放つ自販機に出会ってしまった。売っているものは「謎」。何が出てくるかわからないギャンブル性たっぷりのヤツなのだ。

・謎の自販機

謎の自販機と出会ったのは富山県小矢部市である。あいの風とやま鉄道「石動(いするぎ)駅」から石動高校の方へフンフーンと散歩していると、住宅地の中に突然、オリジナリティの香りあふれる黄色い自販機2台が現れた。

1台は飲み物メイン、もう1台はお菓子の自販機。売られているものを見てみる。いくつかよく知る飲み物やお菓子に混ざって「謎」が50円〜100円で販売されていた。やっぱり! 個性的なオーラを放っていると思ったらやっぱり!

・1000円ブッこんでみたら

飲み物の「謎(50円)」はランダムで缶ジュースが出てくる仕組みであるようだ。実際に1本買ってみるとサンガリアのジュースが出てきた。うんうん、あるよねこういうの。

1台目をサラっと流したところで、メインはどう見てもお菓子自販機であろう。こちらの「謎」は1つ100円で何が出てくるか不明のまさにガチャ。1個2個購入したところでは謎は解けなさそう。そこでお菓子の謎自販機に1000円ブッこんでみることにした。

さて出てきたのは……

お菓子!

お菓子!

お菓子!

出てきたのは、メーカー問わず定価100円〜150円くらいのお菓子である。100円に満たないお菓子は2種類の抱き合わせになっているところがニクイ。たとえばブタメンと占いチョコのセットなら、定価計算でブタメン80円+占いチョコ20円=100円となる。どうやら「絶対に損をしないガチャ」であるようだ。

・お菓子だけじゃない

さて、800円使ってなんとなく謎の傾向がつかめたところで上の段を見ると……お菓子に混じってミニカーも売られていた。不安を覚える手書きの文字。そのお値段は……えっ、100円?

気になったのでさっそくポチってみると、出てきたのはマテル社のミニカー『ホットウィール』ッ!

これ定価でも100円じゃ買えないヤツーッッッ! しかも自販機から出てきた商品は販売終了したモデルだ。お前、今までずっとここに隠れていたのか⁉︎ 正直、手が震えた!

何かの間違いではないかともう一度100円投入したが、ミニカーは確かに100円だ。もう1台買ったところで、ハイ、1000円使い切りました!

謎自販機で1000円使ったら謎の充実感が得られた。お菓子もあわせて総額いくらになるか、そんなコスい計算はあえてしないがワクワク感とお得感があってテンション爆上がりだ。

・愛を感じた

さて思わず「謎」に釘付けになってしまったが、他の商品もスゴイ。価格を見てみると、何これ安ッッッ! たとえばペットボトル類は90円、缶も60円〜という破格のお値段なのだ。良心価格どころじゃない、まったくどんな菩薩が管理しているというのだろうか。

謎の自販機はリーズナブルさとエンターテイメント性を兼ね備えていた。そういえば近くには高校だけでなく小学校もある。きっと駄菓子屋的な役割も果たしているのだろう。自販機からは子供たちへの深い愛を感じたのだった。

Report:沢井メグ

Photo:Rocketnews24.

2020/2/18 9:30

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます