五輪チケット当選者の不安。「夫婦で50万円分買った」主婦の胸中は

  いよいよ開催まで1か月をきった東京オリンピック。中止すべきだという声も多い中、大会組織委員会などは、観客を会場の収容定員の50%以内=最大1万人を原則として、開催を決めました。8月に開幕する東京パラリンピックについては、7月16日までに観客の扱いを改めて決定するようです。

 6月23日には、販売済み観戦チケットの再抽選や払い戻しの方法も発表されました。抽選とはいえ無観客試合を免れたことで、観戦チケットを持っている人はホッとしている…と思いきや、実際はそうではないようです。複雑な心境を語ってもらいました。

◆日雇いバイトまでしてチケット代を工面したのに

「オリンピックの観戦チケットが当選したときは天にも昇るほど嬉しかったです。知人はみんな落選していましたから……まさにプラチナチケットだったんです」

 そう語るのは夫のアカウント分も含め五輪チケットを7セッション(試合)・合計18枚当選した専業主婦・宮田菜穂さん(仮名)。宮田さんは大のスポーツファンで、中でも野球は贔屓(ひいき)チームの試合を年間20試合以上観戦に行くほどです。当然、宮田さんは横浜スタジアムで行われる野球のチケットを中心に申し込み、争奪戦に勝利しました。

「当選確率が高くなるよう、払える範囲の上等の席種をカスケード方式(※)で申し込んだのが勝因だと思います。たくさん当たって喜んだのですが、夫婦合計で50万円近い金額になってしまったのは誤算でした(笑)」

※希望のチケットが落選した場合に、同じ試合で1つ下の席種についても抽選対象とするサービス。

 宮田さんは当選した時のことを思い出し、苦笑します。ポイント還元率が高く入会特典が多くつくカードをあわてて申し込み、支払い処理をしたそう。夫は一時的に工面してくれたものの、オリンピック熱の高い宮田さんに押し切られる形でアカウントを作り、チケット抽選に申し込んだ形。そのため、夫の意思で申し込んだセッション以外は自分で支払うように言われたとか。

「夫の言い分はもっともなので、自分の貯金とアルバイトで捻出しました。子供は夫や義実家に休日世話をしてもらい、港湾の倉庫で日雇い労働をしたり、試験監督のアルバイトをしてやっと稼ぎました。産後の身体で大変でしたが、オリンピックを見るのが昔からの夢だったので……」

 ところが、そんな宮田さんの夢は新型コロナの影響で先行きが見えなくなってきたのです。

◆延期した1年で子供は“イヤイヤ期”へ。子連れ観戦は絶望的……

 2020年に世界規模で感染拡大した新型コロナウイルスによって、ご存じの通り東京オリンピックは翌年(2021年)まで延期されました。落ち込んでいた宮田さんに、「楽しみが先に延びただけ」と励ましてくれる人は多かったといいますが、1年延期によって問題も出てきました。

 それは、子供の成長による不安だとのこと。

「チケットは2歳未満であれば抱っこで入場でき、その場合は子供のチケットは免除されるんです。オリンピックが予定通りに行われていれば我が子は1歳。抱っこでも十分に観戦できる頃だろうと2枚しか申し込まなかった試合もあります。1歳なら夜は寝ているだろうし、と……」

 延期されたことにより、チケット免除は3歳未満に引き上げられましたが、なんとお子さんのイヤイヤ期が始まってしまったのです。その時期の子供はスタンドで2時間じっと観戦をすることは不可能に近いでしょう。体重も増えたため抱っこ観戦も大変だ、と悩みは尽きません。

 また、もう一つの問題も出てきてしまいました。

「3月に第2子が誕生しました。元々は妊娠中の観戦になる予定でしたが、もうひとり増えてしまって……。3枚分チケットを買った試合も、乳児を連れて行くことは体力的に難しいです。だれか預ける人を探さなくてはなりません」

◆対戦国は未発表。譲渡もためらう複雑な心境

 そして、当然のことながら、オリンピック会場での感染も不安だと宮田さんは言います。

「ならば今の時点で払い戻しを希望すればいいのでは?」と筆者が宮田さんに疑問をぶつけたところ、熱い語気でこう返ってきました。

「私はスポーツが大好きで、東京での開催が決定した時からオリンピックを楽しみにしていました。今までの人生でスポーツに感動して、救われたことはたくさんあります。だからこそ、開かれるのであれば絶対に生で観たいんです。そして、オリンピックを観戦するという一生に一度あるかどうかわからない貴重な経験を、子供たちにも味わってもらいたいんです」

 それに加え、譲渡を約束してしまった友人もおり、その人たちのためにも払い戻しはしないといいます。対戦国の組み合わせを見てリセール(※公式サイト内での定額譲渡)をかけようと考えていた試合もありましたが、今はそれさえも決まってない状態。払い戻すことに大きなためらいがあるようです。

「日本戦ならやっぱり見に行きたいですからね……」そう言いながらも、肩を落とし宮田さんは続けます。

◆医療従事者に申し訳ない。当選者の複雑な本音

「でも、今はこんな状態で思い切って応援できないですよね。隣の人と肩を組んで観戦の喜びを分かち合うのもスポーツ観戦の醍醐味なのに。観に行くことで、人の目も気になります。

 そしてこんな中でもコロナと向き合っている医療従事者の方々に申し訳ないと言う気持ちもあるんです。不安もある上に思い切って楽しめないなら、いっそ中止にしてくれた方がどんなに楽になるか……」

 最後に出てきた言葉に、宮田さんの複雑な本音が見えたような気がします。そして取材の終わりに、彼女は笑顔でこうつぶやきました。

「オリンピックのことを考えて気分が重くなった時は、中止で払い戻されたチケット代を元手にハワイ旅行に行こうと考えて気を紛らわせています。もちろん、コロナが収束したら、ですが。もしかしたら、子供たちはオリンピックよりもそっちが楽しいかもしれませんね」

=======

 国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長は、東京五輪・パラリンピックに向けた21日の5者協議で「『Here We Go(さあ、行くぞ)』と言いたい。われわれは、もう『Ready(準備万端)』だ」と話し、あとは開幕を待つばかりという姿勢を強調しました。

 宮田さんのような当選者たちを安心させるためにも、組織委員会は観客たちに向けたビジョンをさらに明確に示して欲しいものです。

<文/小政りょう>

【小政りょう】

映画・テレビの制作会社等に出入りもするライター。趣味は陸上競技観戦

2021/6/24 8:46

この記事のみんなのコメント

5
  • 観音寺六角

    6/25 20:51

    屋根補修できる😱今更娯楽なんざ興味ない🎉

  • おやぢ

    6/25 17:56

    よくわからないけど、自分からキャンセルして払い戻しを受けるのは嫌だけど、オリンピック自体が中止になって払い戻しになるのには期待してるって事?

  • トリトン

    6/25 13:21

    はした金だろうねガタガタ言うなや毎日の生活に困ってる人から見たらアホ言えだろうね。

こちらも注目

新着記事

人気画像ランキング

※記事の無断転載を禁じます