「何回も何回も人を不快にさせやがって」 石田純一の幾度に渡る国民挑発に我慢も限界か

俳優の石田純一さんが21日、自身のYouTubeで生配信を行い、『週刊新潮』にて報じられた大人数での会食について謝罪しました。加えて『この人数でやるなら帰りますって言ってしらけさせた』と釈明するも、視聴者からは「何回も何回も人を不快にさせやがって…」「不倫キャラからコロナ炎上芸能人に」といった声が寄せられています。
【動画を見る】石田純一は何を考えているのか? 見ない方がいいかもしれない映像【東尾理子は?】
この日、『【緊急生配信】週刊新潮の記事について包み隠さずお話します』と題し、生配信を行った石田さん。緊急事態宣言が発令されている中、都内の焼き肉店で大人数での会食を行っていたことが『週刊新潮』で報じられていました。
その時の状況について、石田さんは『YouTubeを初配信した日に、反省会を含めて知人らと3人で食事に行った』と説明します。その後、一時的に9人ほどの人数になってしまう場面があったといい、その理由について『3人で始めたんですけど、その店は個室が他にあって、知人が他に2組いたものですから、ご挨拶に来られたりとか』と語っていました。
石田さんは『この人数でやるなら帰りますって言ってしらけさせた』と状況に危機感を持っていたことを強調しつつ、『自粛している世の中で、また不愉快な思いをさせてしまって、ほんとに申し訳ありませんでした』と謝罪しています。
これについて、視聴者からは反発の声が多く、コメント欄などには、
「世の中が我慢我慢で辛い時に何回も何回も人を不快にさせやがって…」
といった声をはじめ、
関連記事:東尾理子さんブログを再開 石田純一氏の誕生日会を投稿するも予想通りのバッシング | TABLO
「いい加減にしろ自覚が足らない、いい大人がほんと情けない。なんなんだ」
「石田さん、スポンサーさんや色んなご事情があるのかもしれせんがコロナで苦しかったですよね? 医療従事者の方にお世話になりましたよね? 助けていただいた命大切にしてください」
「言い訳ばかり。写真取られなければ謝罪も反省もしないんでしょうね」
「不倫キャラからコロナ炎上芸能人に」
といった声が寄せられていました。
またも批判の的となってしまった石田さん。以前、新型コロナウイルス感染が拡大している状況に『緩むっていうのは本当にダメ』と発言していたこともありましたが、自身の行動に緩みがないと胸を張って言えるのでしょうか。(文◎絹田たぬき)
あわせて読む:石田純一がまた世間を刺激? 登録者数300人のYouTubeチャンネルで言い訳三昧 | TABLO
福ちゃん
1/23 15:33
といつまだおったん?消えたんかと思った。
タカ
1/23 15:19
しまいにはコロナは文化とか言うかも
ヤネヤ
1/22 19:24
「飲み会は文化」とか言いそう。 「人生楽しんで、それで死んでも本望」とか… 結局、自分勝手な人なんだろうね。