近藤真彦、活動休止中の「責任ある人になりたい」発言に“どの口?”“おま言う?”の声
25歳年下の女性との5年に及ぶ不倫関係を『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ、ジャニーズ事務所から無期限活動休止処分を受けた近藤真彦(56)。同誌によると、不倫相手の女性はオーダースーツの会社を経営する31歳の女性で、2人は5年前に共通の知人を介して出会い、近藤からの猛アプローチで交際に発展したという。
「世間からの大バッシングを受け、11月17日に事務所も無期限の活動休止処分を出したわけですが、できればこのタイミングで処分を下すことだけは避けたかった、というのがジャニーズ事務所の本音ではないでしょうか」(女性誌記者)
というのも、今年は近藤がソロ歌手としてデビュー40周年にあたる記念の年だったのだ。
「40周年のアニバーサリーイヤーで、精力的に活動をしていた最中での文春砲でした。近藤の活動休止で12月11日、12日に予定されていた40周年ツアーの最終公演や、12月2日の『FNS歌謡祭』(フジテレビ系)への出演もとり止めになったのです」(前出の女性誌記者)
近藤の欲望に任せた行動は、各所に多大な迷惑をかける結果となった。
■「生まれ変わっても“マッチ”になりたい」と発言!
「11月16日発売の『AERA』(朝日新聞出版)や翌17日に発売された『週刊朝日』(朝日新聞出版)、『サンデー毎日』(毎日新聞出版)は、いずれも近藤が表紙を飾り、誌面では“40周年を迎えて”という近藤のインタビューが掲載されています。
3冊とも活動休止宣言の渦中の発売となり、結果、かなり滑稽な内容になってしまっています。雑誌の締め切り後のことで、どうにも対応できなかったのでしょうから、雑誌サイドからすればとんだとばっちりですよね」(前出の女性誌記者)
しかし、そのとばっちりは、活動休止から1週間以上が過ぎた11月25日発売の女性誌『クロワッサン』(マガジンハウス)も襲った。
「『クロワッサン』では、よりによって『今会いたい男』というタイトルの連載に近藤が登場しているんです。『生まれ変わっても“マッチ”という人生を歩みたい』なんて見出しも、不倫報道後に見ると滑稽でしかありませんよね(笑)」(前同)
■「おまえが言うな」の呆れた珍言!?
なかでも、とんだ赤っ恥になってしまった発言がある。
「近藤は『クロワッサン』のインタビューのなかで、自身が目指す素敵な男性像を聞かれた際に、“自分の言葉に責任を取れる人”と答えているんです」(前出の女性誌記者)
ちなみに不倫報道の直撃を受けた際、近藤が発した唯一の言葉は「無理無理無理」だったそうだが……。
「もし“自分の言葉に責任を取れる人”になりたいのであれば、会見でも開いて真実を堂々と語ればいいのかもしれませんね。でもそれ以前に、家庭のある身としてあまりに無責任な行動を長年にわたりとっていたわけですから、近藤の“自分の言葉に責任を”なんて言葉には、“どの口が言う”“よりによっておまえが言うな”と思う人も多いでしょうね」(前同)
それだけでは終わらない。
「つづくインタビューのなかで近藤は、“伊集院静さん然り、山下達郎さん然り、相談すると的確な意見をくれる。僕も自信を持って答えを出してあげられるような大人になりたいですね”と、尊敬する先輩方の名前をあげて語っているんです」(同)
■近藤の答えが「揉み消せるから」だとしたら…
『週刊文春』の報道の中には、近藤が彼の不倫を心配する知人対して「(不倫が周囲に)バレているかもしれないけど、『揉み消せる権力を俺は持っている』といっていた」という証言も掲載されていたのだが……。
「日頃から、“自信を持って答えを出してあげられる大人になりたい”との願望がある近藤が、不倫が周囲にバレた際の対処法が“俺は不倫を揉み消せる権力を持っているから大丈夫”だったとしたら、あまりにお粗末。憧れとして名前を挙げられた伊集院静さんや山下達郎さんも、複雑な心境なのではないでしょうか」(前出の女性誌記者)
本人は活動休止の身の上で、言葉だけがひとり歩きをしているのが現状だが、いつか、自分自身の言葉で責任を取ってくれる日を待ちたい。
玉葱
11/30 10:36
普通に考えたら、また生まれ変わってもマッチになりたい…そんなに執着するだけのウマ味がマッチには、あると思ってるからだね。責任ある人になりたくてもなれず、タッキーに先越されたのは何故ですか?要所要所、ぬるま湯人生だった所が浮き出てきてる…。
わんわ♪(300~320点で1個種相互☆早めの還元お願いします)
11/30 10:23
お前が権力持ってる訳じゃないじゃん。 何かありゃ羊の後ろに。吉本新喜劇並み(笑) 新喜劇と違い笑えないけど。 しかし今会いたい??(笑) 因みに責任なんか何一つとった事ないよね。 無理無理無理はお前だよ。こいつ大嫌い
恵華
11/30 9:36
羊の寵愛受けて、ろくな仕事もしないでのうのうとやって来たけど、羊が御陀仏になったら即首チョンパでしょ!